地味な女子高生だって好きなモノがあるんだっ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに一度も寝ずにオードリーさんのおーるないと聞けました
佐藤さんなんか走ったことなってるやぁん(笑)
締めがサライってどんだけ~~~
てかどんだけの小部屋大好きだよ、あたし

死んでもやめんじゃねぇぞに比べてもだいぶクオリティがアレですが…( ̄∀ ̄)
頭から離れない離れない!
なに、あたし病んでんの
(笑)
個人的の個人的に最後のきしんちゅさんのメールいいわあ
もうセンス欲しすぎる!
一周まわって面白い感がハンパないね。
きしんちゅもことの侍も他にもよく読まれる人いるよねぇ…
うらやましす(>Σ<)
気分よく寝れます
おやすみなさい
さつき

佐藤さんなんか走ったことなってるやぁん(笑)
締めがサライってどんだけ~~~

てかどんだけの小部屋大好きだよ、あたし


死んでもやめんじゃねぇぞに比べてもだいぶクオリティがアレですが…( ̄∀ ̄)
頭から離れない離れない!
なに、あたし病んでんの

個人的の個人的に最後のきしんちゅさんのメールいいわあ

もうセンス欲しすぎる!
一周まわって面白い感がハンパないね。
きしんちゅもことの侍も他にもよく読まれる人いるよねぇ…
うらやましす(>Σ<)
気分よく寝れます
おやすみなさい

さつき

PR
最近読んだ本の影響か、ハワイに興味がありまくりです

それが吉田玲雄さんのエッセイですかね?
「ホノカアボーイ

岡田将生さんが映画で演じてましたよね!!
ほのぼの~

してる感じがものすごく伝わってきますね。。。
私的には「ホノカアボーイ」はカアボーイのお話かと(笑)
「ホノカア ボーイ」でした。
ハワイのホノカアというところで映写技師をやることになった
吉田さんが主人公

そこでいろんな人に出会っていくワケですが。。。
吉田さんの食事の面倒をみてくれるビーさんという
おばあさんがいいキャラクターなんですよ

ものすごく心が穏やかになるとういいますか、、、
ちっぽけなコトでキレる私に
歯止めをかけてくれる不思議なチカラですね。
ハワイに住んだら寛大な人間になれるのでしょうか

ちっちゃいコトは気にすんな♪って意外といいコト言ってる
芸人さんもいたりしてね。うん(笑)
行ってみたいな!!
修学旅行以外で北海道から出たことないですもん。
私の大きな夢

いきなり行っても馴染めるようにウクレレ練習しとこかな

さつき

やあっと3日連続バイト終了だょ
つかれまふね
コンビニなんですが。
サ〇クスですが。
レジとかやってるとふと商業系の学校に行った元中の子が「お金
をみてると嫌になってくる」ってゆってたのがわかりますね
慣れないことばっかりやるとダメですね(ρ°∩°)
なんも遊んだり出かけたりしてないのでどこがGW
みたいな日々です。
残ったの
思ひでじゃなく
宿題が
心の一句
最近、斉藤和義さんのずっと好きだったんだぜ~
がだいすきな女・さつきでしたぁ

つかれまふね

コンビニなんですが。
サ〇クスですが。
レジとかやってるとふと商業系の学校に行った元中の子が「お金


慣れないことばっかりやるとダメですね(ρ°∩°)
なんも遊んだり出かけたりしてないのでどこがGW

残ったの
思ひでじゃなく
宿題が
心の一句

最近、斉藤和義さんのずっと好きだったんだぜ~

お久しぶりです。前回書いたとおりですが
お引越しいたしまして。
一ヶ月が経ちました。
なっかなかネットが繋がんなくて大変でしたよぉ~

線が老朽化してたのが原因だったみたいですけど!!
今日からちゃんと書きますからね~

今日は黄金週間一日目だったんですけど
なんっっもすることなくて借りてきたDVD2本
見ちゃいましたよん

「ヒートアイランド」と「イエスタデイズ」
の2本♪♪
感想感想

「ヒートアイランド」
は大好きな木村了さんが出演してらっしゃったので

かっこよかったなぁ~♪
主演の城田優さんもめっちゃ良かったし!!!
儲けモン儲けモン

北川景子さんもキレイだしぃ~
映画の内容はすっごいテンポが良くて見やすいです

でもチョット人が亡くなりすぎかしら・・・・


穏やかではないですね~
城田優さんが率いるギルティー(木村了さんも北川景子さんも所属)
がひょんなことからヤクザの金を奪った強盗から金を
取ってしまって、その強盗の仲間やヤクザから追っかけられますね。。。
面白いです
以前、「陰日向に咲く

すっごく人のつながりというか・・・・
そういう伏線がすごく好きです。
良かった!!
「イエスタデイズ」は塚本高史さんが主演の映画ですね

ヒートアイランドとは真逆のようなスローテンポで
感動するお話です

全国展開するファミレスを経営している冷血主義の父親が
嫌いで家をとびだした塚本高史さんが、
病床に伏した父親に呼び戻されて、昔の恋人を探して欲しいと
頼まれるところから始まります。
タイムスリップしたり、父親の本当の姿を知っていったり、
恋をしたり

父親を知っていくっていいね。
何度も泣いてしまいましたが、最後は本当に良かった

感動しましたぁ~~

2本とも面白かったな~~~
明日からは3日連続お仕事


なれないからキツイなっっ

さつき
